東京都千代田区一ツ橋1-1-1
申し込み受付は終了しました
WD読者・ウェブ解析士協会正会員・法人会員 | 2,000円 前払い |
---|---|
一般・ウェブ解析士無料会員 | 4,000円 前払い |
SimilarWebをいっしょに体験できる講座なのでパソコンとネットワーク接続機器の持参をお勧めします。申しわけございませんが電源は会場にありませんのでご了解をよろしくお願いします
SimilarWeb活用セミナー
9月12日 16:00-18:30 (15:30開場)
東京竹橋パレスサイド内マイナビルーム9F-B
ウェブディレクター
ウェブマーケター
CMO
ウェブ担当者
経営部門
営業部門
EC関係者
一般・ウェブ解析士無料会員 4000円
WD読者・ウェブ解析士正会員 2000円
WD (旧Web Designing)で8月に掲載したSimilar webの活用方法。
このベンチマークと競合分析の活用方法をより深く・実例を交えて学ぶための、WD紙面連動の特別セミナーです。
読者とウェブ解析士正会員は早期割引特典があります。
豊富な事例をもとに、ベンチマーク調査をもとにした市場成長率と自社の成長との比較に関する考え方、それに応じた目標設定は判断を行う方法について学びます。
1)競合分析の有用性
2)競合分析ツール「SimilarWeb」について
3)SimilarWebでライブ調査
4)SimiarWeb使い方(無料版)
5)SimiarWeb使い方(有料版)
6)SimilarWebPro(有料版)を使っての調査作業実演
7)最後に質疑応答
15:30 会場
16:00 ごあいさつ (WD編集部 ウェブ解析士協会)
16:10 similar webの活用方法(中川 太)前編
17:10 休憩
17:20 similar webの活用方法(中川 太)後編
18:20 質疑応答
18:25 閉会のご挨拶
twitter instagramともに #waca160912
(株)ジェネレイト プロダクト本部長。ソフトバンクとオプトが
共同設立した「ジェネレイト」にて、ICTとアドテクノロジーを
融合したマーケティング施策のプロデュースを担当する。
Web Designing
一般社団法人ウェブ解析士協会
株式会社ギャプライズ (SimilarWebPRO国内正規代理店)
一般社団法人ウェブ解析士協会
Mail:support@web-minig.jp
受付時間 10:00~18:00(土・日・祝日を除く)
「ウェブ解析士」とは、ウェブマーケティングの知識・スキルを習得するための基盤となる「ウェブ解析」について「体系的に学べる環境」「スキルの評価基準」を設け、必要な能力や知識を身に着けられる資格です。 「ウェブ解析士」の認定機関であるウェブ解析士協会は、スキルアップの機会として各種セミナーを企画・開催しています。 【開催スタイル、キャンセル・返金など】 各回ごとに主催、開催スタイルが異なり...
メンバーになる