Doorkeeper

【Flashセミナー】Vol.129 自分の常識は相手の非常識!?中小企業で進まないAI活用の真因と攻略法!

Tue, 26 Aug 2025 20:00 - 21:00 JST
Online Link visible to participants
Register
There is room for 250 more people
WACA会員 Free
Registration closes
26 Aug 21:00
一般 Free
Registration closes
26 Aug 21:00

Description

セミナー内容

中小企業のIT支援に携わる中で、IT専門家側から見れば「なぜ便利なのに使って頂けないのか」「顧客とどうも話が噛み合わない」はよくあると思います。中小企業の視座の解説とどうすれば進めることができるのか、伝授します!


ー経営者と現場は、「デジタル化」をしたいのでも「生成AI」を使いたいのでもない。「悩み」をなくしたいんだー この観点を忘れて技術や機能の紹介や賞賛に傾倒しすぎて目の前の顧客を見失うことが、ITやAIが好きであったり詳しくなればなるほど起きてしまいます。

中小企業のデジタル化や生成AIの活用が進まない原因と進めるために支援者はどうすれば良いのかについてお話しながら、中小企業でおきるAIやデジタルの活用できる企業とできない企業の間の乖離・デジタルデバイドをみなさんと見つめ直し、アクションに繋げるお話ができればと思います。

①中小企業の社長は何を考えているのか
②なぜ、中小企業のデジタル化は進まないのか
③なぜ、私たちの提案が刺さらないのか
④中小企業のデジタル化を進める秘訣

プロフィール

松田 健(まつだ けん)

講師プロフィール:松田 健(まつだ けん)

Arcbit経営コンサルティング 代表

2015年に信用金庫に入庫。2020年に法政大学大学院に進学。 MBA・中小企業診断士・ITコーディネータを取得し、信用金庫のIT戦略策定・中小企業のデジタル化支援業務を担当。 中小企業、特に小規模事業者に特化した総合デジタル支援サービスのマネージャー兼メインプレイヤーとして400社の中小企業のデジタル化支援に従事。業務改善からマーケティングまで、「デジタルでよくなること」をオールラウンドに全て対応しています。中小企業経営者のITカウンセリングと中小企業とシステムベンダーや専門家の間に立つコーディネーター支援を得意としており、誰よりも「中小企業にとってのIT支援」にコミットすることをモットーに活動している。

司会進行

一般社団法人 ウェブ解析士協会 理事
積高之

注意事項等

  • 講座はZoomを利用して行いますので当日までにご利用の端末にてご準備ください。
  • 受講者に起因する接続不良などについては中断せずにセミナーを進めさせていただきますので予めご了承ください。
  • コンピュータの動作やソフトウェアなどの動作不良に関するサポートは行いません。

※個人情報の取り扱いについてはこちらをご参照して頂き、内容に同意の上お申し込みください。


WACA開催講座の紹介

ウェブ解析士認定講座

ウェブ解析士認定講座は、公式テキストに基づき講師との質疑応答や演習などを行います。講義は約2〜3時間。実務への理解を深め、さらに認定試験の対策にもなる講座です。 オンライン学習システム(Moodle)の閲覧も可能です。

SNSマネージャー養成講座

初級SNSマネージャー養成講座は、約380ページの公式テキストを元に演習形式でSNS運用を学びます。予習前提で進行するので、事前にテキストを読んでから受講しましょう。講座当日は講師に積極的に質問し理解を深め、認定試験に合格しましょう。

Google アナリティクス4講座

Google アナリティクス4講座では「GA4を活用してウェブサイトを良くしたい」と考えている方向けに、見方・使い方だけでなく意義や実務での活用法を丁寧に解説します。データを元にレポートを提出していただき、合格者には修了書を発行します。

ウェブ広告マネージャー講座

ウェブ広告マネージャー講座では、最新のデジタル広告戦略から実践的な広告運用技術までを学びます。知識だけでなく、実務でも通用する戦略設計力を身につけるカリキュラムを用意しました。講座の課題条件を満たしたら「ウェブ広告マネージャー」の資格認定証を発行します。

About this community

ウェブ解析士協会 WACA【公式】

ウェブ解析士協会 WACA【公式】

「ウェブ解析士」とは、ウェブマーケティングの知識・スキルを習得するための基盤となる「ウェブ解析」について「体系的に学べる環境」「スキルの評価基準」を設け、必要な能力や知識を身に着けられる資格です。 「ウェブ解析士」の認定機関であるウェブ解析士協会は、スキルアップの機会として各種セミナーを企画・開催しています。 【開催スタイル、キャンセル・返金など】 各回ごとに主催、開催スタイルが異なり...

Join community