Doorkeeper

ウェブ解析士って実際どうよ?役に立つの?資格取得者やカリキュラム作っている人から、代表理事まで、いろんな人の話を聞いてみよう!の会

2022-06-11(土)13:00 - 18:00 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。

詳細

講座概要

ウェブ解析士・上級ウェブ解析士を受けてみたい方に、
ウェブ解析士協会ファウンダーから、現理事長まで、
今までのウェブ解析士とこれからのウェブ解析士をお話頂くとともに、
実際に取得後活躍されている方をお招きして、
・どうやって勉強したのか?
・取得のモチベーションは?
・取ってみてどう?役立っている?
などなど、リアルな声をお伺いします!
※アーカイブ配信もありますので、気になっている方はぜひお申し込みください。
 お申し込み時に書いて頂いた質問は、なるべく第四部でお答え致します。

こんな方におすすめ

基本的には、これからウェブ解析士・上級ウェブ解析士を受けてみたい方向けですが、
すでに持っている方も、資格保有者がどのように資格を生かしているか?を知る良い機会かと思いますので、
ぜひご参加ください!

  • これから、ウェブ解析士・上級ウェブ解析士を受けてみたいと思っている方
  • そもそもウェブ解析士ってどんな資格?と思っている方

セミナー内容

  1. 第一部:ウェブ解析士協会、ファウンダー 江尻 俊章より、今までのウェブ解析士の歩み
  2. 第二部:ウェブ解析士取得者からのメッセージ(安齋 茉利子さん、赤星 貴子さん)
  3. 第三部:上級ウェブ解析士取得者からのメッセージ(安田 渉さん※現マスター、他1名予定)
  4. 第四部:ウェブ解析士カリキュラム、何でも公開質問会〜NGなし(たぶん)で、何でも答えます!〜
  5. 第五部:ウェブ解析士協会、代表理事 亀井 耕二より、資格の活かし方

スケジュール

当日のスケジュールを書きます。

12:45〜開場
13:00〜13:55今までのウェブ解析士の歩み
14:00〜14:55ウェブ解析士取得者からのメッセージ
15:00〜15:55上級ウェブ解析士取得者からのメッセージ
15:55〜16:10休憩
16:10〜17:10ウェブ解析士カリキュラム、何でも公開質問会
17:15〜18:00これからのウェブ解析士

セミナー詳細

第一部:ウェブ解析士の歩み

ウェブ解析士が2011年に発足し、すでに10年が過ぎました。
2022年4月には、これまで代表理事だった江尻 俊章から、亀井 耕二に変わりました。
これまでの10年間の歩みと、これからの10年、20年を見据えたウェブ解析士協会の挑戦を、
ファウンダーである江尻 俊章よりお伝えします。

スピーカー 江尻 俊章(エジリ トシアキ)ウェブ解析士協会 ファウンダー ウェブ解析士マスター

江尻 俊章

プロフィール

福島県いわき市生まれ。2000年からウェブ解析ツールの開発、ウェブ解析コンサルティングを行い、中小企業の業績を急拡大させた事例を豊富に持つ。
2012年WACA代表理理事就任。
ISACA認定CISA。
Mindset認定プロコーチ。
著書は『繁盛するWebの秘訣「ウェブ解析入門」~Web担当者が知っておくべきKPIの活用と実践』(2011年・技術評論社刊)など



第二部:ウェブ解析士取得者からのメッセージ

ウェブ解析士協会カリキュラムの、全ての基本である「ウェブ解析士」資格。
年々難しくなっているとか、なかなか合格しないとか、
本当に役に立つのか?などなど、色々ご意見ご感想あるかと思いますが、
実際の資格取得者の声を聞いて、
・そもそもなぜ取得しようと思ったのか?
・勉強はどうやってやっていったのか?
・受かって、その後仕事に役立っているのか?取得して良かったと思っているか?
などなど、リアルな声をお聞きして、ご自身の受検するかどうかの参考にしてみてください!

スピーカー 安齋 茉利子(アンザイ マリコ)Reve Design&Marketing(レーヴ デザイン&マーケティング) 代表 ウェブ解析士

安齋 茉利子

プロフィール

マーケティング会社で旅行会社や宿泊施設など観光業のデジタルマーケティングのサポートに携わり、WEB制作のディレクションやメディア運営、SNS運用、アクセス分析、SEO対策などの実務を経験。
2019年に退職後、WEBデザインの社会人スクールに通い、WEBデザインおよびコーディングスキルを習得。WEB制作会社での企業実習を経て、2020年4月より本格的にフリーランスとして活動を開始。
趣味は旅行で年に3〜4回は海外旅行に行き、複数の旅メディアのトラベルライターとしても活動中。



スピーカー 赤星 貴子(アカホシ タカコ)ウェブ解析士

赤星 貴子

プロフィール

語学研修企業にて、学習支援サービスのBtoC営業を経験、
現在は語学に関する企業研修の法人営業を担当。
2020年にウェブ解析士取得。新規顧客獲得のためのウェビナー運営や、MA運用などにも携わっています。
趣味は身体を動かすこと。
2021年にヨガ講師資格修了し、週末は趣味でヨガを教えたりもしています。



第三部:上級ウェブ解析士取得者からのメッセージ

ウェブ解析士資格取得後、次にコンサルや経営陣のパートナーとして、
ウェブ解析知識を活用していく際に力をつけることができる「上級ウェブ解析士」資格。
値段が高いとか(88,000円)、課題が多いとか、moodle(学習システム)の使い方が分からないとか、
色々ご意見ご感想あるかと思いますが、
実際の資格取得者の声を聞いて、
・そもそもなぜ取得しようと思ったのか?
・勉強はどうやってやっていったのか?
・受かって、その後仕事に役立っているのか?取得して良かったと思っているか?
などなど、リアルな声をお聞きして、ご自身の受検するかどうかの参考にしてみてください!

スピーカー: 安田 渉(ヤスダ ワタル)株式会社スワールコミュニケーションズ 執行役員 ウェブ解析士マスター

安田 渉

プロフィール

データ分析と仮説立案を軸としたロジカルな戦略を得意としています。主な業務はインターネット広告の運用代行ですが、累計150社を超えるアクセス解析の経験を活かし「成長し続けるホームページ」も制作します。
他にもセミナー講師や社内勉強会講師を行い、社内のウェブ担当者の育成にも努めています。クライアント企業の魅力を最大限引き出し業績を上げれるようにクライアントと共に日々成長しています。
昨年4月に発売された「Googleデータポータルによるレポート作成の教科書」の改訂責任者も務める。
【クライアント種別】化粧品 / アパレル / 健康食品 / 官公庁 / ホテル / 観光業 等



第四部:ウェブ解析士カリキュラム、何でも公開質問会

ウェブ解析士協会が提供するカリキュラムは、「ウェブ解析士」「上級ウェブ解析士」「ウェブ解析士マスター」のみならず、
最近では、「Google アナリティクス講座」や「Google データポータル講座」「Google タグマネージャー講座」などGoogle 系ツールの講座から、「MA(マーケティングオートメーション)講座」、「SNSマネージャー講座」、「SQLアナリスト講座」
などなど、今も広がり続けています。

説明会などは、適宜行っていますが、なかなか気になることを質問する機会も多くはないのではないでしょうか?
今回は、以前のイベントのアンケートで出てきた質問を回答するとともに、
当日、チャットにご記入頂いたご質問にも、可能な限りNGなしで回答していきたいと思います。

この機会に、一般的な講座説明だけでない「リアルな」講座内容を理解し、
今後受講するかどうかの参考にしてみてください。

総合司会、スピーカー: 佐々木 秀憲(ササキ ヒデノリ)ウェブ解析士カリキュラム部 部長 ウェブ解析士マスター

佐々木 秀憲

プロフィール

リクルート系列企業で人材の営業、新規事業立ち上げなどを行ったあと、ウェブの可能性を感じ独立。ウェブ業界未経験でウェブ解析士取得から、約1年半でマスター取得。現在は、ウェブ解析士講座やGoogle アナリティクス講座の実施や、ウェブコンサルティングを行っている。



スピーカー:馬場 建至(ババ タケシ)ウェブ解析士カリキュラム委員長 ウェブ解析士マスター

馬場 建至

プロフィール

ウェブ解析士マスター31期生。広告代理店勤務。多業種、多サービスのデジタルマーケティング改善施策を担当。社内ではGoogleアナリティクスやGTMなどの質問窓口を担当している。得意なジャンルはLPO、CRO。その他にも社内外問わずGoogleアナリティクス講師を勤めていたり、22年度版のテキストは第7章を担当した。

スピーカー 森永 乃武幸(モリナガ ノブユキ)カリキュラム部 ウェブ解析士マスター

森永 乃武幸

プロフィール

ウェブ解析士カリキュラム委員会、ウェブ解析士マスター委員会所属。グロービスデジタルマーケティングクラブ代表幹事。 関わる人の閃く瞬間をデザインするをモットーにデジタルマーケティング人材育成、イベント企画立案、事業戦略策定、エンタープライズ企業へECシステムを通したECビジネス支援を行う。

第五部:ウェブ解析士協会、代表理事 亀井 耕二より、これからのウェブ解析士

最後に、2022年4月よりウェブ解析士協会 代表理事となりました亀井 耕二より、
資格取りっぱなし、とりあえず合格はしたけど…とならないように、
皆さんがウェブ解析士を受けた"後"に響いてくる、資格の活かし方についてお話します。

スピーカー:亀井 耕二(カメイ コウジ)ウェブ解析士協会 代表理事 ウェブ解析士マスター

亀井 耕二

プロフィール

2022年4月、ウェブ解析士協会代表理事に就任。普段は、中小企業診断士、FP、ウェブ解析士マスターとして、セミナー事業/中小企業のIT化支援/Webアプリ構築(PHP)/WEBサイト解析(GAのレポートやアドバイス等)/ファイナンシャル・プランニング(ライフプラン・終活アドバイス)/システム設計などを行う。2013年から定期開催をしている「自社サイトを"コスト"で終わらせないために」勉強会が好評。

注意事項等

  • 講座はZoomを利用して行いますので当日までにご利用の端末にてご準備ください。
  • 受講者に起因する接続不良などについては中断せずに講座を進めさせていただきますので予めご了承ください。
  • コンピュータの動作やソフトウェアなどの動作不良に関するサポートは行いません。

コミュニティについて

ウェブ解析士協会 WACA【公式】

ウェブ解析士協会 WACA【公式】

「ウェブ解析士」とは、ウェブマーケティングの知識・スキルを習得するための基盤となる「ウェブ解析」について「体系的に学べる環境」「スキルの評価基準」を設け、必要な能力や知識を身に着けられる資格です。 「ウェブ解析士」の認定機関であるウェブ解析士協会は、スキルアップの機会として各種セミナーを企画・開催しています。 【開催スタイル、キャンセル・返金など】 各回ごとに主催、開催スタイルが異なり...

メンバーになる