日々進化を続けるウェブ。一昔前なら、「とりあえずサイトがあればOK」のような時代もありましたが、
自社サイト、SNS、ECサイト、動画サイト、ウェブ広告などなど、覚えて使いこなさなければならないことが飛躍的に増加しています。
さらに、個人情報保護に端を発したCookie制限などウェブを取り巻く環境や技術的要因も大きく変動しています。
そんな、難しいイメージもあるウェブの世界ですが、「ウェブを使わずに生きていく」ことが難しくなった今、ほとんどの方がウェブと無縁ではいられないはずです。
私達は「ウェブ解析士」という資格を中心とし、上級ウェブ解析士・ウェブ解析士マスターという資格やSNSの管理運用をするSNSマネージャーや、Google アナリティクスなどのツールを学べる講座などを提供している団体です。
「解析士」というネーミングから「私は解析する訳ではないから…」と必要性を感じられない方も多いのですが、実際の内容は解析だけでなくウェブ全般の基礎知識を学び、解析(測定→振り返り→新たな対策を実施)を中心として改善活動を行っていく資格内容です。
これからビジネスでウェブを使っていこうとしている、社会人の方、またはこれから社会に出る学生も、学んでおいて損はない内容になっています。
当日は一日を通して様々な資格・講座の魅力や実際に取得した人の話をご紹介しますので、ぜひ興味のあるパートに参加してみてください!
(入退場は自由です。気になる内容は時間の許す限りご覧ください!)
概要
本イベントのタイトルでもある「ウェブ」スキルが、なぜ「ウェブ解析士」で身につくのか?
ウェブ解析士系の資格や講座説明に入る前に、お伝えします。
「ビジネスで使えるウェブ知識を学ぶ」ということが、ご理解いただけるようにお話致します。
プロフィール
リクルート系列企業で人材の営業、新規事業立ち上げなどを行ったあと、ウェブの可能性を感じ独立。ウェブ業界未経験でウェブ解析士取得から、約1年半でマスター取得。現在は、ウェブ解析士講座やGoogle アナリティクス講座の実施や、ウェブコンサルティングを行っている。
概要
ウェブ解析士とは何か?取得するメリットは?
なぜウェブ解析士を取れば、ウェブスキルがつくと言えるのか?
そんな疑問に実際のカリキュラムを元にご説明をしていきます。
また、進化の速いウェブの世界に対応するため、毎年教科書を改定しているのですが、
2023年カリキュラムの内容のおそらく目玉になるであろう、
Google アナリティクスのUAからGAへの転換なども交えながら
取得の意義や学び続けるための第一歩についてお話します。
また、後半は実際に取得をしてお仕事の幅が広がったりできることが増えたりと、
取得後の変化について、実際の取得者にお話を聞いていきます。
プロフィール
株式会社メンバーズ グループ経営企画室 経営企画第3グループ所属 不動産企業の広告運用、某大手製造小売企業のSNSアカウント投稿代行・SNS広告運用を経て、経営企画へ異動。 現在は企業価値向上、業績管理、社内DX推進を行なっている。 趣味は競馬観戦。社内で滝行サークルを立ち上げ、定期的に修行をしている。
プロフィール
53期ウェブ解析士マスター。 校正専門の会社に3年勤め、結婚と出産を機に退職。 色々あって夫が専業主夫に、私は山へ芝刈りに。 2016年より渋谷にあるウェブマーケティング支援会社にアナリストとして入社し、 広告運用を中心としたプレイングとチームマネジメントを経験。現在は新人教育に従事。 2018年11月にウェブ解析士、翌2019年3月に上級ウェブ解析士を取得。 教育の質向上を目指し、2022年4月にマスターを取得。
プロフィール
ウェブ解析士マスター31期生。広告代理店勤務。多業種、多サービスのデジタルマーケティング改善施策を担当。社内ではGoogleアナリティクスやGTMなどの質問窓口を担当している。得意なジャンルはLPO、CRO。その他にも社内外問わずGoogleアナリティクス講師を勤めていたり、22年度版のテキストは第7章を担当した。
概要
上級ウェブ解析士では、ウェブ解析士と違い「コンサル」を目指すための資格として位置づけてカリキュラムを作っています。
上級ウェブ解析士のカリキュラムではGoogle アナリティクスは当然のこと、様々なツールを使いながら、
実務さながら、ウェブ解析士協会のビジネスやウェブサイトを分析し、改善提案を考えていきます。
コンサルデビューする前に、社内でも経営陣にプレゼンをする前に、まずはウェブ解析士協会を案件として、
実務に近い経験を積んでみませんか?
プロフィール
オーシャンズ株式会社 代表取締役。
愛媛県出身。関西学院大学文学部卒業。
大手広告代理店、ネット広告代理店の勤務後に独立。アクセス解析、ネット広告、サイト改善などを中心に企業のデジタルマーケティング支援を行っている。
プロフィール
株式会社サンカクカンパニー 取締役
ウェブ解析士マスター
国家資格キャリアコンサルタント
多数の大手企業WEBサイトのデジタル戦略立案・構築・運用を15年以上に渡り実施してきました。研修では、受講生の実務にあわせて、事例を豊富に盛り込むことを心掛けています。
プロフィール
愛媛県出身 大阪府豊中市在住
上級ウェブ解析士、チーフSNSマネージャー、初級ウェブ広告マネージャー
少年時代はPC-88でプログラムの打ち込みやハンダゴテでラジオの分解に熱中。
建築関係の仕事からフリーランスでITの世界へ飛び込み、ネット回線のサポート、PC組立販売や出張修理などを経て、ウェブサイト制作に従事。その後、ウェブ解析士の道へ。ウェブ解析もSNSも奥が深すぎて日々新しい情報を入れていくことにもがいています笑。
プロフィール
札幌在住のウェブ解析士マスター。株式会社メガ・コミュニケーションズ所属。
2000年から東京でウェブ解析を主とした活動を行い、2010年ウェブ解析士立ち上げに参画。2018年に札幌に拠点を移す。
主に企業や地方自治体、DMO等のデジタルマーケティング支援を行う。 趣味は旅行やスポーツ観戦、登山等。
ITコーディネータ等資格も持つ資格マニア。ウェブ解析士協会理事。
プロフィール
個人事業としてウェブ制作屋を始め今年で5期目。ウェブデザインから解析まで一連の流れで設計を行うのを得意としている。またロゴデザインやショップバックなどウェブ以外のデザインの実績も多数。
7ページ目だった病院サイトをSEOだけで5年かけて育て、あるクエリで 1 ページ目に来る様に施策を行った実績もあり。
現在はコンサルとしても活動している。
2022年4月エキスパート委員長に就任。
プロフィール
2014年に株式会社先駆に入社。
国際的な研究プロジェクトの公式ウェブサイト構築、キャンペーンサイトの運用状況の把握・解析レポート作成、ウェブ広告出稿・管理、大規模サイトのリニューアル、SEO対策等の業務に従事。
JAPAN MENSA会員。
概要
ウェブ解析士を始めとした、「ウェブ系人材」に必要なスキルを俯瞰的にまとめてみましたので、そちらのご紹介と、
一部すでに「エキスパート講座」としてリリース済みのものもありますので、ご紹介致します。
頭でっかちではなく「現場で手を動かせる」「使える人材」になるために、ぜひお聞きください。
後半は、昨年からの大好評コンテンツ「GAと私」と第して、
様々なツールの中でも特に重要性の高い「Google アナリティクス」をどのように学び身につけ、
仕事の中で使っているかを、現役バリバリで活躍されている方にお話頂きます。
プロフィール
リクルート系列企業で人材の営業、新規事業立ち上げなどを行ったあと、ウェブの可能性を感じ独立。ウェブ業界未経験でウェブ解析士取得から、約1年半でマスター取得。現在は、ウェブ解析士講座やGoogle アナリティクス講座の実施や、ウェブコンサルティングを行っている。
プロフィール
個人事業としてウェブ制作屋を始め今年で5期目。ウェブデザインから解析まで一連の流れで設計を行うのを得意としている。またロゴデザインやショップバックなどウェブ以外のデザインの実績も多数。
7ページ目だった病院サイトをSEOだけで5年かけて育て、あるクエリで 1 ページ目に来る様に施策を行った実績もあり。
現在はコンサルとしても活動している。
2022年4月エキスパート委員長に就任。
プロフィール
2014年に株式会社先駆に入社。
国際的な研究プロジェクトの公式ウェブサイト構築、キャンペーンサイトの運用状況の把握・解析レポート作成、ウェブ広告出稿・管理、大規模サイトのリニューアル、SEO対策等の業務に従事。
JAPAN MENSA会員。
プロフィール
2000年頃より「この面白い人たちを世の中に広めたい!」とコント、パフォーマンスグループや劇団のWebサイト・フライヤーをデザインしはじめ、Web制作会社に就職。中小企業を中心にこれまで約200社以上のサイト制作・運用・解析に関わる。
チームビルディングや個人の能力開発を通じて、デジタルマーケティングの裏側にある「人」にまつわる課題解決にもコミットするウェブ解析士マスターを目指している。
概要
マクロミクロを中心にスキルアップを狙いたい方必見!
実際にマスター講座で作成し、合格したウェブ解析士マスターのマクロ解析レポート、ミクロ解析レポートを解説します。
また、ウェブ解析士マスターになるための合格の秘訣も教えちゃいます!
ウェブ解析士マスター受講を考えている方は、ぜひご参加ください!
プロフィール
2014年に株式会社先駆に入社。
国際的な研究プロジェクトの公式ウェブサイト構築、キャンペーンサイトの運用状況の把握・解析レポート作成、ウェブ広告出稿・管理、大規模サイトのリニューアル、SEO対策等の業務に従事。
JAPAN MENSA会員。
プロフィール
元システムエンジニア 大型コンピュータの開発の設計や教育関係のシステム運用に従事
2000年〜 ウェブ関係の仕事に携わり、地方百貨店のネットショップ立ち上げやスーパーのアプリの開発、運営を行う。
現在は、ウェブの業務(企画、制作、システム開発、マーケティング)を担当。
プロフィール
ウェブ解析士カリキュラム委員会、ウェブ解析士マスター委員会所属。グロービスデジタルマーケティングクラブ代表幹事。 関わる人の閃く瞬間をデザインするをモットーにデジタルマーケティング人材育成、イベント企画立案、事業戦略策定、エンタープライズ企業へECシステムを通したECビジネス支援を行う。
プロフィール
Webプロデューサーとして大手広告代理店にて、キャンペーン、オウンドメディア、ブランドサイト、SNS、オフライン、オンラインの企画、制作、運用を担当。 BtoBからBtoCサイトまで実績多数。
プロフィール
株式会社吉和の森 代表取締役。青森県八戸市出身。 週刊誌編集を経てwebの世界へ。通信キャリア公式サイト・広告サイト・ゲームアプリ・会員組織を作り店舗に送客・新商品を認知PRをするO2O・オウンドメディア運用・不動産投資クラウドファンディングなどに携わる。 現在は、デジタルマーケティング運用・育成や組織育成、経営戦略など多方面で活躍。 チーフSNSマネージャー、提案型ウェブアナリスト、ITコーディネータ。
概要
SNSマネージャーという資格を知っていますか?
2020年にウェブ解析士資格から派生して資格化し、すでに多くの方にご受講頂いております。
BtoCだけでなくBtoB企業でもSNSの重要性は日増しに高まっている中、
SNS運用というと日々の運用工数やネタ出し、そして炎上などの危険も含め、
「なんとなく大変そう、面倒そう」というイメージがあると思いますが、
SNSマネージャー講座をしっかりと学んでいただくと、安心して運用することが可能です。
ぜひこの機会にどのような資格・講座なのかを知り、受講してみてください。
プロフィール
企業のデジタルマーケティングの「作戦」を練り実行の支援を行っている。コンテンツ企画やアクセス解析を活用した改善施策を得意としている。
そのかたわらウェブサイトやSNSを活用する人たちの育成にも力を入れている。
これまで延べ4,000人ほどにセミナーや研修を実施。
また主催するデジタルマーケティングのイベントは4年に渡り延べ5,000人以上を動員。
CSS Nite2018ベスト・セッション 受賞」著書に『コンバージョンを上げるWebデザイン改善集』など多数。
プロフィール
福島県いわき市生まれ。2000年からウェブ解析ツールの開発、ウェブ解析コンサルティングを行い、中小企業の業績を急拡大させた事例を豊富に持つ。
2012年WACA代表理理事就任。
ISACA認定CISA。
Mindset認定プロコーチ。
著書は『繁盛するWebの秘訣「ウェブ解析入門」~Web担当者が知っておくべきKPIの活用と実践』(2011年・技術評論社刊)など
2022年4月23日(土)AM10:00〜PM16:30(終了予定)
※オンライン開放:09:55〜
・オンライン開催
Zoomを予定
※Zoomパスワードは申込後に連携
・開催当日までにZoomのアカウントを作成して利用できる状態にしてください。
・録画による後日配信も予定しております。当日参加出来ない方も、ぜひお申し込みください。
・視聴妨害や苦情コメントなど、他の視聴者に迷惑が掛かる場合は強制退出いただくことがございます。
一般社団法人ウェブ解析士協会 カリキュラム部 佐々木
「ウェブ解析士」とは、ウェブマーケティングの知識・スキルを習得するための基盤となる「ウェブ解析」について「体系的に学べる環境」「スキルの評価基準」を設け、必要な能力や知識を身に着けられる資格です。 「ウェブ解析士」の認定機関であるウェブ解析士協会は、スキルアップの機会として各種セミナーを企画・開催しています。 【開催スタイル、キャンセル・返金など】 各回ごとに主催、開催スタイルが異なり...
Join community