申し込み受付は終了しました
ウェブ解析士の方 | 無料 |
---|---|
一般の方 | 無料 |
新型コロナウイルスの感染拡大により、従来の顧客接点が失われてしまう企業がある一方、その中でも、顧客と結びつく場を維持し、ファンを育て、事業を伸ばしている企業が存在しています。
それらの企業が活用しているのが、オンラインのファンコミュニティクラウド。
--「それはすでに始まっています」--
ファンでなかった方をファンにし、ファンになった方の活動データから「ファンになった理由」を抽出する。そのロジックをマーケティング活動(商品企画、プロモーション等)に活用し、顧客から熱狂的に支持される企業となる。進化したファンコミュニティマーケティングの世界へ。
当社は、創業から四半世紀に渡りインターネットの本質である「双方向ネットワーク」について研究し、生活者との新しい関係構築を育み価値共創を実現する「ファンコミュニティ」を提供し続けてまいりました。
より多くの皆様に生活者とのエンゲージメントを実感していただきたく、トライアルとしても導入いただきやすい「“絆”のコミュニティ」へのご参画プランも2020年冬より提供開始しています。味の素様や新生銀行様、地方自治体からは仙台市など大規模な団体がともに参加する共同モールで企画と生活者をシェアすることで「場」の盛り上がりとファン化を両立しています。
当日は、このモールについても紹介いたします。
〈プログラム〉
・ファンコミュニティクラウドとは?
・ファン化のプロセスの分析とは
・シェアリングモデル「“絆”のコミュニティ」のご紹介
・導入企業事例
【プレゼンター】
武田隆/クオン株式会社 代表取締役 兼 最高経営責任者
小林梨沙/クオン株式会社 カスタマーサクセス部 営業課 課長
ToyBoxは各種のツールやサービスなどの特徴や使い方を、ベンダーや代理店に直接説明してもらい学習するセミナーです。
主催 ウェブ解析士協会 リレーションシップ委員会
上級ウェブ解析士 積高之
「ウェブ解析士」とは、ウェブマーケティングの知識・スキルを習得するための基盤となる「ウェブ解析」について「体系的に学べる環境」「スキルの評価基準」を設け、必要な能力や知識を身に着けられる資格です。 「ウェブ解析士」の認定機関であるウェブ解析士協会は、スキルアップの機会として各種セミナーを企画・開催しています。 【開催スタイル、キャンセル・返金など】 各回ごとに主催、開催スタイルが異なり...
メンバーになる