Registration is closed
ウェブ解析士の方 | Free |
---|---|
一般の方 | Free |
Googleアナリティクスではユーザーとページの相関関係が把握しにくい、ということありませんか?
ビューザブルはサイト内のユーザー行動を分析するのに特化したアクセス解析ツールです。
Googleアナリティクスよりも詳しくユーザー行動を可視化し、改善ポイントの抽出、課題解決の仮説立案、効果測定することが可能です。
また、ビューザブルの特徴として、Googleアナリティクスでは可視化できない「カスタマージャーニー(実際のユーザーの動き)」を可視化することが可能です。
ユーザーが実際の行動した「カスタマージャーニー」を把握することで、ユーザーのサイト内行動や効果の良いページと悪いページを特定することができ、どのページをどのように改善(最適化)するべきかを分析することができるアクセス解析ツールです。
本セミナーでは、具体的なビューザブル活用事例を元にWebサイトのコンバージョン率最適化をわかりやすく解説していきます。
UXヒートマップ
クリック、ムーブ、スクロール、ユーザーの探索フローなど、UXデータをヒートマップで閲覧できる機能
ライブヒートマップ
動的インタラクション(クリックすると表示されるコンテンツなど)もリアルタイムでヒートマップを表示し、SPAページやカールセルで表示されるコンテンツをヒートマップで閲覧できる機能
セッションレポート
個別のユーザーのWebサイト内の情報収集過程を閲覧できる機能
Comparing Referrers
流入経路別にユーザーのスクロール情報やコンテンツの熟読区間を把握できる機能
【プレゼンター】
池田 あさみ(いけだ あさみ)
株式会社ビューザブル セールスマネージャー
ToyBoxは各種のツールやサービスなどの特徴や使い方を、ベンダーや代理店に直接説明してもらい学習するセミナーです。
主催 ウェブ解析士協会 リレーションシップ委員会
上級ウェブ解析士 積高之
「ウェブ解析士」とは、ウェブマーケティングの知識・スキルを習得するための基盤となる「ウェブ解析」について「体系的に学べる環境」「スキルの評価基準」を設け、必要な能力や知識を身に着けられる資格です。 「ウェブ解析士」の認定機関であるウェブ解析士協会は、スキルアップの機会として各種セミナーを企画・開催しています。 【開催スタイル、キャンセル・返金など】 各回ごとに主催、開催スタイルが異なり...
Join community