Registration is closed
上級ウェブ解析士とのオンライン相談会特典付き(ウェブ解析士限定) | Free |
---|---|
一般チケット | Free |
本セミナーは、もしウェブの担当者(ウェブ担)が「ウェブ解析士」の知識を身に付けていたら、どんな風にウェブサイトの課題を読み解き、実際の改善に落とし込んでいくのかを体感いただけるセミナーとなっています。さらにオープニングトークとしてウェブ解析士協会代表理事・江尻氏によるスペシャル対談もございます。「突然ウェブ担になって困っている」という方も、そうでない方も、ぜひご参加ください。
ウェブ解析士協会のサポートページをGoogle アナリティクス・ヒートマップツールを活用して改善した成功事例について、施策前と施策後のデータを見比べながらご紹介。
集客ばかりではなく、サイトの改善でコンバージョンを増やすことができます。ランディングページ、回遊ページ、フォームページ・・・サイト改善のために具体的にどの指標を見ればよいのか、Googleアナリティクスを使って見るべきポイントを解説します。
さらに今回はオープニングトークとしてウェブ解析士協会代表理事・江尻氏と企業経営者であるウェブ解析士とのスペシャル対談がございます。企業経営に活かすウェブ解析をそれぞれの視点から話を掘り下げます!
19:20~ | 開場 |
---|---|
19:30~19:50 | 【オープニングトーク】「ウェブ解析士」取ってみたらどうなった?ウェブ解析士協会代表理事の江尻氏と企業経営者に直撃! |
19:50~21:10 | 【事例紹介+ウェブ解析実況中継】事例から見るサイト改善の着眼点 まるわかり実況中継! |
21:10~21:30 | 質疑応答 |
2週間以内に対象講座を申込された方限定!受講後のアフターフォロー座談会を開催
受講時に分からなかったところや疑問に思った点等を、講座終了後に講師を交えて座談会を開催いたします!
※キャンペーン対象のウェブ解析士講座に限ります。
【ウェブ解析士取得済みの方対象】上級ウェブ解析士とのオンライン相談会へご招待
現在、上級ウェブ解析士として活躍されている方とのオンライン相談会にご招待します。(8月3日(火)、20:00~21:00開催予定) ウェブ解析士を取得後、実務への活かし方や今後のキャリア、上級ウェブ解析士の取得についてなどをじっくりご相談いただけます!
※ウェブ解析士取得済みの方限定
WACA一般社団法人ウェブ解析士協会代表理事
https://www.waca.associates/jp/
2000年創業以来、業界ではもっとも早い時期からアクセス解析に着目し、ウェブ解析を軸にしたコンサルティングを行っている。アクセス解析ASPサービス「アクセス刑事Pro」、「シビラ」を自社開発、運営、アクセス解析からエリアマーケティングを行う「エリアレポート」を提供している。
著書に「稼ぐホームページ損なホームページ―アクセス解析で一発判明!」「繁盛するWebの秘訣「ウェブ解析入門」~Web担当者が知っておくべきKPIの活用と実践」がある。
ウェブ解析士マスター
株式会社トモシビ 代表取締役
https://tomo-shibi.co.jp/
1987年生まれ。関西大学法学部法律学科卒業 大学卒業後、独学でWEBサイト制作/プログラミング/WEBマーケティングを学び、25歳でWEBコンサルティング会社を設立。
2020年4月~株式会社トモシビを設立。
2018年8月にウェブ解析士となり、WEBマーケティングが事業の成果に貢献できる"可能性"に魅力を感じ、「学ぶ+教える」ため2019年7月にウェブ解析士マスターを取得。
「ウェブ解析士の講師業」と「"勝てるWEB戦略"をモットーにしたコンサルティング業」を主に行う。
【著書】ウェブ解析スペシャリストが教える! 稼ぐサイトをつくる「7つの秘訣」https://www.amazon.co.jp/dp/4863676328
ウェブ解析士
株式会社メディカルアジュール 代表取締役
https://medical-azure.com/
12年以上様々な企業の人材採用教育問題に取り組み、その後医療機関でのウェブディレクターを担当。2020年ウェブ解析士を取得し、ウェブの力を最大限に活用することにより集患/医療者の採用 に大きく貢献し全国500以上の企業や医療機関に携わる。ウェブ活用の初期研修からウェブ組織形成、リテラシーの向上、結果から課題を抽出し解決に向けての仮説を立案することで クライアントの成果向上に導く。
企画チーム リード:長坂
「ウェブ解析士」とは、ウェブマーケティングの知識・スキルを習得するための基盤となる「ウェブ解析」について「体系的に学べる環境」「スキルの評価基準」を設け、必要な能力や知識を身に着けられる資格です。 「ウェブ解析士」の認定機関であるウェブ解析士協会は、スキルアップの機会として各種セミナーを企画・開催しています。 【開催スタイル、キャンセル・返金など】 各回ごとに主催、開催スタイルが異なり...
Join community